2018年08月


大阪アーユルヴェーダ研究所で基礎講座を勉強中です。



アーユルヴェーダの目的は


1、健康の人を保護し増進する
2、病者から病気を取り除く


健康な人が、
健康であり続ける為には、
健康な生活をしなければいけないと思います。
健康な生活とはそれぞれさまざまだとは思いますが、
アーユルヴェーダ的生活も、
健康的生活の一つ。

たくさん、勉強、頑張ります。

難しい言葉やサンスクリット語は、
絵に書いて、映像で覚えるようにしています。

私は昔から、何か記憶する時は、
映像にしてから覚えると覚えやすいのです。

なので、復習する時は、
こんな感じ

18-08-22-20-26-18-051_photo








 



















大阪アーユルヴェーダ研究所で基礎講座を勉強中です。


2回目の授業の日。


講座は月に2回行われるのですが、
カリキュラムの案内書にもいつ終わるかは載っていない為、先生に聞いてみました。

すると、いつ終わるかははっきり決まってないとの事。

教科書が終わり、実習が終わり、テストが終わると卒業みたいです。

その日の先生のエネルギー、受講者のエネルギーで授業の進み具合も変わってくるので、「何回」とは決めていないそう。



私はその考えが素敵だな。と思いましたが、先の予定がたたず戸惑う人もいるかもしれませんね。




P_20180208_142752

先生手作りローズジャム
























基礎講座初日のお話。

ヒロエ先生以外は皆さんはじめまして。です。
お休みの方も何人かいて、初日は7人でした。
けっこう、人口密度高めです。

まずはお掃除から始まります。
掃除機かけたりテーブルふいたりです。
7人いるので動くと誰かにぶつかるのでうまくすり抜けながら何とかお掃除を終えました。


ここでの授業は日本のいわゆる会議室のようなところで行われる講座のようなものではなく、
師匠から学ばせてもらうという、師匠と弟子スタイルです。
インドスタイルなのでしょうか。

ヒロエ先生は感性で動かれます。
そのインドタイムを楽しんでいきたいと思います。

お掃除が終わるとお祈りです。

毎回、授業の前にお掃除、お祈りをします。


午前中は軽い自己紹介から始まりました。

お昼ご飯の時間、みんな外に買いに行く予定でお弁当を持ってないというと、先生がおもむろにカレーを作って下さいました。

「おもちがあるから、あれいれましょう。」

「にんにく切っといてね」

と言って出て行きしばらく戻って来られませんでした。

はじめましての皆さん達と何となくにんにく切ったりできる範囲の用意をしてたら先生戻ってこられました。

スーパーに食材買いに行ってくださってたみたいです。

あぁ、インドだなぁ、、、、(笑)

そしていきなりスパイス実習がはじまりました。
先生の作るカレーはとてもおいしかったです。

予定外の事がおこる授業。
ワクワクがとまりません

P_20180208_142809

先生手作りアーマラキージャム。


















こんばんは。
前回の投稿から早3ヶ月、、、、


あっという間です。


実は、今年の1月から大阪アーユルヴェーダ研究所にて基礎講座受講しています。ぽーっとしてたら半年以上が経ってしまいました。


そして、今は実習まっさかり!!



勉強は難しいけど、
勉強は楽しい。



実習とレポートとモニター症例とテスト勉強におわれていますが、
大好きなアーユルヴェーダの勉強をして私自身感じた事を綴っていけたらな。と思っています



P_20180726_200947


























↑このページのトップヘ